プロフィール

みんなすばる
みんなすばる
こんにちは、みんなすばるです! 「ライ麦畑のがけ近く」まで足を運んでくださり、どうもありがとうございます。

みんなすばるは、東大で社会学を学んでいるゲイ大学生です。
中高時代はゲイとして悩みましたが、今はけっこう幸せに生きている感じです。

詳細は以下の通り。

名 前みんな すばる(みんな すばる)
属 性社会学系ゲイ東大生
趣 味ブログ・ゲーム実況動画の鑑賞・読書・小説執筆
特 技英語(英検1級・TOEIC990点・IELTS8.5)
興味のあることジェンダー・セクシュアリティ・ゲイなど
年 齢20代
セクシュアリティゲイ(男性を好きになる男性)
生 息 地東 京
嫌いなもの人混み

東大に入るまでの道筋

次の記事で公開しているので、もしよければご覧ください!

英語しかできない劣等生の文系帰国子女が、東大に現役合格するまで 〜「帰国する前」編〜 こんにちは、みんなすばるです。 今回は、劣等生帰国子女だったぼくが東大に現役合格するまでを紹介します。 少し長くなるので...

 

ぼくとぼくの恋人の話

ただの盛大なのろけ話ですが、次の記事で公開しています()

ぼくと、ぼくの恋人の話① 〜「出会いとか」編〜恋愛は弱い人のものだと思っていました。みんなすばるです。 さて、自分語りキャンペーンを続行しますね() 今回は、ぼくとぼくの恋人...

 

ぼくの頭の中

思想とか恋愛観とか、そういうことは次の記事を読めばすこしわかるかも。
何を隠そう、ぼくは偏屈なんです。

ゲイ東大生のかんがえた、さいこうのにほん「ゲイ東大生の考える、理想的な日本の姿って何?」 そんなことを知りたい、物好きな人のための記事です。 最近よく思うこ...
ゲイ東大生が、恋愛についてまじめに考えてみた。〜 恋愛はカスタマイズしろ 〜「恋愛ってもっと自由だったらいいのに」 「ゲイの東大生が考える恋愛ってなに?」 そういうことが気になる方に、この記事は向いて...
ゲイだけど、同性婚にちょっぴり反対するわけ。 車のない夜中でも横断歩道の赤信号を守る系の人間です。みんなすばるです。 今回は、ぼくが同性婚にちょっぴり反対している、という話...

 

ツイッターもやってるよ

ツイッターでは、更新情報はもちろん、日頃思ったことなどをつらつら垂れ流しています。

フォローしてくれると、東大の日常・LGBT系の話題・ブログの更新・ポッドキャストの更新などの情報を手に入れられます!

よければ、フォローしてください! → @c_hanger_itr

 

ポッドキャストもやってるよ

ブログに加えて、ポッドキャストもやっています!
(ポッドキャスト ≒ ネットラジオ)

同じくゲイの「づんた」(サークルの先輩)と一緒に、ゲイ大学生の雑談を流しています。

1話15分くらいで聴きやすいので、お気軽にどうぞ!

 

このブログについて

このブログ「ライ麦畑のがけ近く」のコンセプトは、

中学生のぼくに、読ませたかったブログ」。

ぼくは、中高時代にゲイであることに悩みました。ですが、いろいろあって東大に入り、その後もいろいろあって、今は充実した生活を送っています。

そこで、ゲイなのか悩んでいる人、ゲイだとわかって悩んでいる人の手助けをできたらいいな、と思ってブログをはじめました。セクマイ全般についての情報発信もしていこうと思った次第ですね。

「ゲイ 治す 方法」で検索する君に贈る、「じぶん入門ガイド」「ゲイ 治す」で検索する人のために書いた、「じぶん入門ガイド」。どうすればゲイの自分を「頭で」「心で」受け入れられるのか、経験をもとに書いたガイドです。...

詳しくは別に記事に書きました。もしよければご覧ください。

このブログについて完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。 ——『風の歌を聴け』村上春樹 このブログについて ゲイ東...

 

「みんなすばる」の名前について

  • みんな=みんな=皆
  • すばる=窄(すぼ)る=「素晴らしい」(の語源)

…………ごめんなさい、嘘です。由来は秘密です(笑)

 

それでは、よろしくお願いします! 以上、みんなすばるでした。

 

↓ 今日も投票お願いします!↓

このブログに投票する

 

「こんな記事を読みたい」「こう思った!」などなど、
ご感想・ご意見等をぜひお願いします!

感想
リクエスト
お問い合わせ

ご感想・リクエスト